月が変わりましたので、恒例の体重変化グラフです。

昨年の9月以来続いていた体重減少がやっと下げ止まりでしょうか。
5月にどう動くか注目されます。
昨夜はついうだうだしてしまいましたが、朝になって奥の和室(電気が点かない部屋です)が明るくなってきましたので、この部屋の片づけに掛かりました。
本棚の前にあれこれ積み上がっているのを片づけていったら、イヤなものが出てきました。ネズミの糞です。
もう10年以上前にネズミが跋扈していた時期がありました。
不衛生だし、電源コードを囓られて火事になったら大変なので、退治しなければなりません。
どこかに行ってくれればいいので、まずは、ネズミが嫌う周波数を発する機械を買ってきました。
ダメです。家中に音波が届くわけではないのでしょう。失敗に終わりました。
仕方なく、ゴキブリホイホイのネズミ版を買って来ました。仕組みはゴキブリホイホイと全く同じです。
これはうまくいって、ネズミが何匹か掛かりました。
合掌して燃えるゴミとして出しました。生きたまま焼かれてしまうか、あるいはゴミの回収車の中で圧死したことでしょう。
寝覚めは悪いですが、仕方ありません。来世では幸せになって欲しいです。
それでもまだいます。一体何匹いたのやら。うちで繁殖していたのかもしれません。
ネズミホイホイは仕懸けたままにしておきました。
やがて、天井裏で物音がするようになりました。なんかいます。
すると、ネズミの気配が消えました。天井裏に現れたのはねこか何かかもしれません。
その後、ネズミは全く現れず、天井裏の動物もいなくなり、今に至っています。
ということがありました。
話が長くなりましたが、そのネズミの名残りが発見されたのでした。
掃除機で徹底的に吸い込みました。
長く住んでいる間にはいろいろなことがありました。
最近のコメント