おとぎ話の端布
端布収集、続いています。
今度の獲物はおとぎ話です。
長さ70cmほど。
なぜこの端布を入手したかといえば、うさぎがいるから。(^_^)
金太郎。
うさぎはまわしを締めています。
かちかち山。
うさぎ、あまり恐い顔はしていません。
文福茶釜。
文福茶釜の茂林寺は群馬県です。
猿蟹合戦。
ブリキのバケツがミスマッチで面白いです。
マークのようなものが4つちりばめられています。
猿蟹合戦の臼と栗は分かりますが、あとの2つとこれらのおとぎ話との関係が分かりません。
この端布、子どもの着物の残りなのでしょうかね。
楽しい端布です。
最近のコメント