舞ちゃんから年賀状2024
舞ちゃんから年賀状が届きました。
届きましたというか、元日に届いていました。
何も書くネタがないときのために使おうと思って取って置いたのですが、ついにネタがなく、本日ご披露します。
一昨年、若気の至りでファンクラブに入会してしまいまして。
今は特にそう強い推しではありません。冷静な推しです。
舞ちゃんから年賀状が届きました。
届きましたというか、元日に届いていました。
何も書くネタがないときのために使おうと思って取って置いたのですが、ついにネタがなく、本日ご披露します。
一昨年、若気の至りでファンクラブに入会してしまいまして。
今は特にそう強い推しではありません。冷静な推しです。
この様なものを入手しました。
『講談倶楽部』の昭和11年新年号の附録ですが、全部で180ページを超える大冊です。
目次を分割して載せます。
カラーグラビアは全部で8人。当時人気のあった皆さんでしょう。
全体は歌舞伎役者が中心ですね。他に、新劇、新国劇の役者さんが載っています。
映画俳優も多いです。
カラーグラビアの筆頭は市村羽左衛門です。
林長二郎が載っています。
のちの長谷川一夫ですが、このページでは歌舞伎役者の部に載っています。
カラーグラビアの最後は田中絹代。
このあとモノクロのページが続きますが、こちらは必ずしも1人1ページではありません。
俳優さん達の日常を撮したページもあります。
海外の映画スターも少し載っています。
トップはチャップリンです。
あれこれ楽しい本です。
ぐんまちゃんのアクスタを購入しました。
布袋寅泰とのコラボグッズです。
組み立てるとこんな風です。
イェイ! ロックだぜ。
布袋さんは群馬県高崎市出身だそうで、ぐんまちゃんとのコラボは、そういうことも関係しているのかもしれません。
ギターを抱えたぐんまちゃんはサマになっていますけど、本当は布袋さんのことよく知らない可能性も。
昔懐かしい「ザ・ベストテン」の台本を入手しました。
年が書いてありませんが、486号という号数から昭和62年のものと知られます。
36年前ですね。毎週見ていた番組ですが、この回の時に物心ついていた人はもう40代半ば近くになっています。
私はいつの間にそんなに年をとってしまったのだろうと思います。
裏表紙です。
夜9時からの生放送に備えて、昼頃からもうリハーサルなどが行われています。
第9位の場合。
これを見ると、順位は既に決まっているのですね。そうでないと歌手を選べません。
順位は何日か前の段階でのデータで決まるのでしょう。
でも、得点は「○○○○点」となっています。得点はもう少し新しいのを使うのでしょうか。
でも、それで順位が変わってしまうと困るし、どうなんでしょ?
第8位の西村知美の歌のあとに、司会の黒柳徹子と松下賢次との間で、次の様なやり取りがあります。
2人のセリフは、ある程度決まっていて、最後に振られた黒柳徹子のセリフはアドリブなのですね。
かなりのむちゃ振りですので、これを黒柳徹子がどう返したのか、興味深いです。
台本は、番組の裏側を見るようで楽しいです。
本日、コロナワクチン第6回接種券が到着しました。
高齢者に届いたようです。
気は若いんですけどねぇ。
集団接種会場は大幅に減っています。
何回目だったかの家から徒歩1分半という夢のような会場は載っていませんので、区の合同庁舎に行くことにします。
受付は4月25日からです。そのうち予約します。
以上です。
ちょっと寂しいので、おまけです。
昨日、予約していた舞ちゃんのフォトブックが届きました。
予約購入でしたので、おまけの写真が同封されていました。
折角の写真なのに、顔を隠しているのは勿体ないです。
左下のサインの上に「大好き」なんて書かれています。
若者は大興奮かもしれません。
私は何も感じません。冷静なファンです。
「大好き」の後の「ツ」のように見えるのが何なのか謎でした。
しばらくして、はっと気づきました。分かってみればなるほどです。(^_^)
大きな声では言えませんが、昨日、舞ちゃんから年賀状が届きました。
なぜか、うさぎの絵が描いてあります。
きっと舞ちゃんも私と同様、うさぎが好きなのでしょう。
しかし、こんな賀状を世界に公開しても良いものやら。
あ、正確に言うと、舞ちゃん本人から届いたのではなくて、福原遥ファンクラブの運営事務局から届きました。
福原遥を初めて見たのは、去年NHKで放送された「正直不動産」ででした。
それに続き、今期の朝ドラの主演です。
それらを見ているうちにファンになってしまいました。
そして、ファンクラブにも入ってしまって。
若気の至りです。(^_^;
ネットオークションで買いました。
けんけつちゃんの絵が描いてある献血バスです。
サイズはこんな感じで、小さいです。
前面のナンバープレートに2019と書いてありますので、2019年のものではないかと思います。
磁石になっていて、スチールの本棚などにくっつきます。
バスの前部・後部の間にメモを挟むこともできます。
どうしてこれを買ったかというと、これと消しゴムとがセットで出品されていたからです。
片面にけんけつちゃん、もう片面にぐんまちゃんの絵が描いてあります。
ぐんまちゃんは頭を下げているのでしょうか、伏し目がちです。
こういう絵は珍しいです。
けんけつちゃんの方は、4つの血液型によって服の色が違うのですね。
これも初めて見ました。
どちらも、献血した人がもらえるのでしょうかね。
私も、以前、職場に献血車が来たときに何度か献血したことがありました。
今はもう年齢制限でダメでしょう。
消しゴムの側面にはこう書いてあります。
群馬県の方の「薬務課」に反応しました。
以前、県職員になった勤務先の卒業生がいたのですが、一時、部署が「薬務課麻薬係」でした。
なんか、麻薬Gメンみたいで、かっこいいなぁと思い、印象に残っています。
その卒業生が、職場に「ダメ。ゼッタイ。」のポスターを持ってきてくれました。
こういうのとか、
こういうのです。
西村知美が初代キャンペーンガールだったようです。
本来は、これに「ダメ。ゼッタイ。」の文字が入っていたはずですが、その文字をよけた上のような画像が私のHDDに入っていました。
当時、西村知美や佐野量子がちょっとお気に入りでしたので、文字だけよけて撮影したか、スキャンしたのでしょう。
それを外されたら「ダメ。ゼッタイ。」の意味がない。(^_^;
うさぎ おくやみ お知らせ.ご挨拶 かるた ぐんまちゃん どーもくん アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 カメラ キャラクター ゲーム スポーツ テレビ ニュース パソコン・インターネット レトロ 万葉集 健康・病気 公開講座等 創作童話 動物 双六 古事記 古代群馬 台本 史料・資料 史跡めぐり 地図・航空写真 壬申の乱 大学生活 天文・気象 展覧会 忠臣蔵 授業 携帯・デジカメ 文具 文化・芸術 文字・言語 文学 新町駅 旅行・地域 日常 日本書紀・風土記 昔話 映画・テレビ 書籍・雑誌 東京あれこれ 植物 歴史 民俗・宗教 猫 研究 空・天体 端布 群馬あれこれ 群馬のことばと文化 群馬学 自転車 芸能・アイドル 菓子 金魚 鉄道 音楽 飛鳥・奈良 飲食 駅弁 鹿 Suica
最近のコメント