« 『トランヴェール』最新号の特集は「東京山手千景」 | トップページ | かもめのショコらん »

2025年3月 5日 (水)

群馬県は移住希望地第1位

 少し前ですが、先週このようなニュースがありました。

 東京のNPO法人「ふるさと回帰支援センター」が、移住の窓口相談やセミナーなどに初めて参加した人を対象に行った「移住希望地」のアンケートで、去年、群馬県が第1位になったそうです。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20250225/1000114576.html

 県知事も大喜びでした。
Ijukibou1i01
Ijukibou1i02

 群馬県って、都道府県の魅力度ランキングではずっと40位以下ですね。最下位になったこともあったかも。
 魅力度は低いのに、移住したい県であるとは、これいかに?

 群馬の観光って、世界遺産が2つもありますけど、上野三碑と富岡製糸場ではマニアックかもしれません。
 あとは温泉ですかね。草津温泉、伊香保温泉、水上温泉、磯部温泉などがあり、温泉県ですけど、群馬から遠い地域の人にとっては、これらの温泉と群馬県とが必ずしも結びついていないのではないかと思います。

 一方、移住先としては、家賃が安いことの他に、東京に近いということがありそうに思います。

 そんなことで、移住希望地と魅力ある県との間の正反対の結果が現れたのではないかと推測できます。

 数年前に、群馬県が魅力度で40位以下にランキングされたことについて、群馬県知事が激怒し、「法的措置も検討する」「統計的に意味がない誤差の範囲のランキング」と発言したということがありました。
 知事さん、今回の結果は嬉しかったことでしょう。

« 『トランヴェール』最新号の特集は「東京山手千景」 | トップページ | かもめのショコらん »

群馬あれこれ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『トランヴェール』最新号の特集は「東京山手千景」 | トップページ | かもめのショコらん »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ウェブページ