かもめのショコらん
しばらく前になりますが、いつもの近所のスーパーで買いました。
有名な「かもめの玉子」の季節バージョンです。
こんな感じです。
チョコレートがベースです。
名称の「かもめのショコらん」のうち「ショコ」はチョコレートですね。
では最後の「らん」は?
「卵」の「らん」かとも思いましたが、さて?
全体的には、「かもめのジョナサン」のもじりかとも思ったのですが、どうでしょ?
共通しているのは「ョ」と「ん」だけですけど、何となく似ていません?
「かもめの玉子」の季節バージョンは、春と秋を購入したことがあります。
購入先は、どちらもいつもの近所のスーパーです。
« 群馬県は移住希望地第1位 | トップページ | 入院中なう »
「菓子」カテゴリの記事
- 南部せんべいの包み紙(2025.03.28)
- ぐんまちゃんラスクの個包装(2025.03.22)
- かもめのショコらん(2025.03.06)
- ハラダのラスクぐんまちゃんバージョン(2025.02.27)
- ねこの焼き菓子(2025.02.14)
コメント