« 飛鳥・藤原を世界遺産に推薦 | トップページ | 令和7年お年玉付き年賀はがき »

2025年1月29日 (水)

無事に帰宅しました

 今日、無事に群馬から帰ってきました。
 群馬に行ったのが1月20日(月)でしたから、九泊十日でした。
 最終決戦のつもりでしたが、片づけは終わりませんでした。
 近いうちにリベンジします。名称はなんでしょ、第二次最終決戦となりますか。頑張らねば。

 昨日、コンビニに行った時にもらったレシートの末尾です。
Suica_r070128
 右下隅に529円とあります。
 「交通系マネー」とありますけど、私の場合はSuicaです。
 ほぼ毎日コンビニに行き、Suicaでピッと会計していました。
 1月20日に渋川の家に着いたとき、Suicaの残高はほぼ15,000円でした。
 残金529円。ギリギリ間に合いました。
 いえ、Suicaの残高がなくなれば、現金で支払えば良いだけの話ですが、毎日スリリングに残高を確認していました。
 何でも遊べます。
 東京の家に帰って、パソコンもデジカメも自由に使えるようになったのに、帰宅第1号は地味な画像になりました。

 家に帰って、真っ先に行ったのは金魚のところです。
 異常なく、全員元気でした。
 さぞかしお腹が空いていたろうと思いましたが、水温10度なので、普段からあまり食べません。
 それでも、久しぶりのゴハンを元気いっぱい食べていました。
 金魚、長らく留守にしてゴメン。

 あと、郵便受けも溢れていないか心配でしたが、それも大丈夫でした。
 源泉徴収票が4通来ていました。
 来月は確定申告をせねば。

« 飛鳥・藤原を世界遺産に推薦 | トップページ | 令和7年お年玉付き年賀はがき »

日常」カテゴリの記事

金魚」カテゴリの記事

コメント

9泊10日とは,お疲れ様でした。よく頑張りましたね。
渋川の家の片付けも最終コーナーですね。
郵便物,高齢者になると減りますね。我が家も同じです。

萩さん

 コメントをありがとうございます。

 最終決戦のつもりでしたが、まだまだ終わりません。
 頑張ります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 飛鳥・藤原を世界遺産に推薦 | トップページ | 令和7年お年玉付き年賀はがき »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ウェブページ