飛鳥・藤原を世界遺産に推薦
飛鳥・藤原を世界遺産に推薦することを、政府が決定したとのこと。めでたいです。
思えば、今日1月28日は、亡き先君のご命日、じゃなくて、古事記撰進の日ですね。
その日に合わせて決定とは、政府も粋なことをします。←たぶん違。いや絶対違。
話は違いますが、今日は火曜日でゴミの日です。今朝はまた前回と同じ体勢で、ゴミ袋を3つ出しました。
前回、滞貨一掃したはずですが、どんどん出ます。
« 掃除機のゴミパック | トップページ | 無事に帰宅しました »
「日常」カテゴリの記事
- 駅も卒業を祝福(2025.03.26)
- 3週間ぶりの渋川(2025.03.21)
- 病院内のコンビニと書店(2025.03.10)
- 今日はひな祭りでうさぎの日(2025.03.03)
- 土偶の防災笛(2025.02.25)
「飛鳥・奈良」カテゴリの記事
- 「よくわかる奈良県地図」(2025.03.24)
- 『ならら』最新号の特集は奈良大学(2025.03.02)
- 愛用の「万葉巾着」(2025.02.02)
- 『ならら』最新号の特集は、修二会創始者の実忠和尚(2025.01.31)
- 飛鳥・藤原を世界遺産に推薦(2025.01.28)
コメント