« 大河「光る君へ」の大野山 | トップページ | サンタのいちごショートケーキ »

2024年12月 3日 (火)

宮崎交通の客貨混載バス

 宮崎交通のバスのミニチュアを入手しました。
Miyazakikonsai01
 縮尺1/150で、鉄道模型でいうとNゲージです。
 「ヒト・ものハコぶ エコロジーバス」とあります。
 上の方には、「宮崎交通」と「ヤマト運輸」との間に握手の絵が描かれています。

 このパッケージの裏にはこういう解説が書かれています。
Miyazakikonsai02
 という連携です。
 「ヒト・ものハコぶ」の「ハコ」がカタカナなのは、「運ぶ」と「箱」とを兼ねているのでしょうね。

 中身です。
Miyazakikonsai03

 正面。
Miyazakikonsai04
 行き先表示も明快に印刷されています。

 1/150の縮尺というと、こんなサイズになります。
Miyazakikonsai05
 随分小さいのに、精巧に作られています。

 なぜこのようなミニカーを購入したのかというと、以前、群馬における同様のミニカーを入手していたからです。
Konsai01
 こちらは、関越交通とヤマト運輸との連携です。
 ぐんまちゃんの絵が描かれていますね。
 このミニカーはそれで購入しました。

 そして、今回、宮崎の混載バスのミニカーを購入したのは、ぐんまちゃんの混載バスのお仲間だと思ったからです。
 かくして、収集品の幅が広がって行きます。

« 大河「光る君へ」の大野山 | トップページ | サンタのいちごショートケーキ »

日常」カテゴリの記事

ぐんまちゃん」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大河「光る君へ」の大野山 | トップページ | サンタのいちごショートケーキ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ウェブページ