雑誌等を紙紐で縛る
また木曜日がめぐってきました。
木曜日は紙資源(段ボール、新聞、雑誌等)の回収日です。
今朝は雑誌等を縛って出しました。
先週の時点では行方不明だった古紙100%の紙紐も無事に発見されたので、それで縛りました。
この紐、さすがにビニール紐よりも弱いです。
縒ってあるわけではなくて、平紐なのでなおさらです。
思い切り力を入れると切れてしまいそう。
あと、雑誌のヘリの部分でこすれると、それも切れる原因になります。
それでも、縛っているうちに段々要領が掴めてきました。
縛ったのは、雑誌や古書目録などです。
縦横同サイズのものをまとめて縛りました。それで安定します。
同じサイズのものが多くて3束くらいになったものもあり、全部で9束になりました。
集積場まで、両手に1束ずつ持って4往復かかりました。非力です。
« カプセルトイの四天王像 | トップページ | パソコン普及開始期の『特選街』 »
「日常」カテゴリの記事
- 1度にゴミ袋3つ(2025.01.07)
- 高崎駅通路に恒例のだるま(2025.01.05)
- 1月3日も年賀状配達(2025.01.03)
- 年賀状全て投函(2024.12.31)
- 2週間ぶりの段ボール出し(2024.12.26)
コメント