「上杉家に咲いた布の花」
今日は毎月恒例の前橋で講座の日でしたので、群馬に行ってきました。
新幹線の車中で入手した『トランヴェール』8月号です。
今号の特集は「上杉家に咲いた布の花」です。
特集の最初のページです。
特集のタイトルを見たときは米沢が思い浮かびましたが、米沢ではなくて越後でした。
戦国ファンだと越後が思い浮かぶことでしょうが、米沢が思い浮かんだ私は、戦国よりも忠臣蔵ファンなのでしょう。
春日山城跡に建つ謙信公の像。
かっけーです。
布についてはこうあります。
越後縮みと越後上布ですね。
別のページにはこうあります。
三条西家や天王寺というビッグネームが載っています。
そういうところが持っていた青苧の権利を越後に取り戻したのですね。
そして、越後の布や青苧から得られる収入が上杉家の大きな軍資金になったのだそうです。
初めて知ることばかりで興味深かったです。
『トランヴェール』にはこういったおもしろい記事が時々載るので、気に入っています。
« 昭和15年『青年学校郷土教本』(大阪府) | トップページ | 明治3年の『絵入智慧の環 二編上』 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 埴輪ブーム(2024.10.07)
- 『ならら』最新号の特集は「正倉院展」(2024.10.02)
- 宮川禎一氏『鳥獣戯画のヒミツ』(淡交社)(2024.09.21)
- 五味文彦氏『料理の日本史』(勉誠社)(2024.09.08)
- 飯泉健司氏『播磨国風土記を読み解く』(武蔵野書院)(2024.09.02)
「歴史」カテゴリの記事
- 埴輪ブーム(2024.10.07)
- 大人の図鑑シール(縄文~古墳時代)(2024.09.19)
- 今日は関ヶ原合戦の日(2024.09.15)
- マスカットティー&大化改新のお香(2024.09.14)
- 飛鳥・藤原の遺跡群が世界遺産の国内候補に(2024.09.09)
コメント