« 昭和15年『青年学校郷土教本』(大阪府) | トップページ | 明治3年の『絵入智慧の環 二編上』 »

2024年8月23日 (金)

「上杉家に咲いた布の花」

 今日は毎月恒例の前橋で講座の日でしたので、群馬に行ってきました。
 新幹線の車中で入手した『トランヴェール』8月号です。
Trainvert202408a
 今号の特集は「上杉家に咲いた布の花」です。

 特集の最初のページです。
Trainvert202408b
 特集のタイトルを見たときは米沢が思い浮かびましたが、米沢ではなくて越後でした。
 戦国ファンだと越後が思い浮かぶことでしょうが、米沢が思い浮かんだ私は、戦国よりも忠臣蔵ファンなのでしょう。

 春日山城跡に建つ謙信公の像。
Trainvert202408c
 かっけーです。

 布についてはこうあります。
Trainvert202408d
 越後縮みと越後上布ですね。

 別のページにはこうあります。
Trainvert202408e
 三条西家や天王寺というビッグネームが載っています。
 そういうところが持っていた青苧の権利を越後に取り戻したのですね。
 そして、越後の布や青苧から得られる収入が上杉家の大きな軍資金になったのだそうです。
 初めて知ることばかりで興味深かったです。

 『トランヴェール』にはこういったおもしろい記事が時々載るので、気に入っています。

« 昭和15年『青年学校郷土教本』(大阪府) | トップページ | 明治3年の『絵入智慧の環 二編上』 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 昭和15年『青年学校郷土教本』(大阪府) | トップページ | 明治3年の『絵入智慧の環 二編上』 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

ウェブページ