峠の釜めしの掛け紙2024
横川の峠の釜めしの掛け紙です。
高崎駅開業140周年記念・ぐんまちゃん30周年記念と印刷されています。
中央部のアップです。
峠の釜めしは、折に触れて記念の掛け紙を作っています。
7月中、高崎駅はぐんまちゃんが駅ジャックして「ぐんまちゃん駅」になりました。
この掛け紙はそれと連動するものかもしれません。
左下にこうあります。
以前も、何かで同様の断り書きを見ました。
ぐんまちゃんが製品の安全性や質を保証するものではないという文言がそこはかとなくおかしいです。
ぐんまちゃんは、まだ7歳ですからね。責任を問われたらかわいそうです。
実は、この掛け紙、ネットオークションで入手しました。
こういうものを出品する人がいるのですね。
ま、買う人(←私だ(^_^;)がいるから、出品する人が出るわけですけど。
駅弁ファン、ぐんまちゃんファンとしてはありがたいことです。
« 『萬葉集正義』(八木書店)到着 | トップページ | 「空振らせる」 »
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- ぐんまちゃんラスクの個包装(2025.03.22)
- 水濡れ解禁(2025.03.18)
- ハラダのラスクぐんまちゃんバージョン(2025.02.27)
- ねこの日&ぐんまちゃんの誕生日2025(2025.02.23)
- 俵型のしかまろくん(2025.02.17)
「駅弁」カテゴリの記事
- 「東京弁当」の掛け紙(2025.04.07)
- 東京弁当(2025.03.31)
- 峠の釜めしの掛け紙2024(2024.08.10)
- たんぱく質と塩分(2024.03.22)
- 鳥めし弁当のたんぱく質(2024.02.26)
コメント