昭和26年の「中学生必携 日本歴史辞典」
この様なものを入手しました。
『中学生の友』(小学館)昭和26年11月号の附録です。
坂本太郎監修・黒板伸夫編。
巻頭に「日本の社会のうつり変り」というタイトルの3枚のカラー口絵が付いています。
古代社会。
封建社会。
近代社会。
巻末には年表が付いています。
中国は「シナ」となっています。
仏教伝来は552年か、538年か思って見てみましたら、年号はなく5世紀前半あたりに「このころ仏教が伝わる。」とあります。
これはこれで良いかと思います。←ナゾの上から目線。
項目は例えば次の通りです。
旧石器時代はまだ認められていません。
もう1つ。
「和歌は万葉がな」で書かれている、というのは不正確ですね。万葉仮名以外に正訓字も使われています。
代表歌人に大伴旅人が入っていませんね。入れてほしかったです。
あれこれ眺めてみます。
« 東京オリンピックのソノシート | トップページ | まほろば11周年&世界ねこの日 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 五味文彦氏『料理の日本史』(勉誠社)(2024.09.08)
- 飯泉健司氏『播磨国風土記を読み解く』(武蔵野書院)(2024.09.02)
- 『ならら』最新号の特集は「超 国宝」(2024.08.31)
- 明治3年の『絵入智慧の環 二編上』(3)(2024.08.27)
- ウオルト・デズニイの『ぴいたあ・ぱん』(2024.08.26)
「万葉集」カテゴリの記事
- 山﨑福之氏『萬葉集漢語考証論』(塙書房)(2024.08.18)
- 『萬葉集正義』(八木書店)到着(2024.08.09)
- 昭和26年の「中学生必携 日本歴史辞典」(2024.08.07)
- 創作童話「どぐうくん、はにわくん、そして」(2024.07.21)
- 露草の花の色合い(2024.06.20)
「歴史」カテゴリの記事
- 今日は関ヶ原合戦の日(2024.09.15)
- マスカットティー&大化改新のお香(2024.09.14)
- 飛鳥・藤原の遺跡群が世界遺産の国内候補に(2024.09.09)
- 五味文彦氏『料理の日本史』(勉誠社)(2024.09.08)
- 明治3年の『絵入智慧の環 二編上』(2)(2024.08.25)
コメント