『ならら』最新号の特集は「超 国宝」
昨日、『ならら』の9月号が届きました。
特集は「超 国宝-祈りのかがやき-」です。
奈良には大仏と鹿しかないなどとからかわれることもありますが、超国宝級のお宝がたくさんありますね。
奈良国立博物館の開館130年を記念して、来年の4月から6月に掛けて、「超 国宝-祈りのかがやき-」と題する国宝展が開催されるそうです。
目次です。
« 大正14年の長野市地図 | トップページ | 体重変化(R5.2~R6.8)&シャインマスカット »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『よくわかる古事記』(ユーキャン/自由国民社)(2025.06.13)
- 『トランヴェール』最新号の特集は「アガる 民謡採集の旅」(2025.06.10)
- 『ならら』最新号の特集は、豊臣秀長と大和郡山城(2025.06.07)
- 岩崎拓也氏編『日本語表記の多様性』(ひつじ書房)(2025.05.23)
- 正宗敦夫『万葉集総索引』(2025.05.20)
「飛鳥・奈良」カテゴリの記事
- 石上神宮と西大寺のテレカ(2025.06.08)
- 『ならら』最新号の特集は、豊臣秀長と大和郡山城(2025.06.07)
- 『ならら』最新号の特集は、薪御能(2025.04.28)
- 奈良の鹿愛護会の会員証2025(2025.04.21)
- 「47都道府県ご当地文化百科」(丸善出版)(2025.04.09)
「民俗・宗教」カテゴリの記事
- 宮本武蔵 不動明王立像(2025.05.24)
- 『ならら』最新号の特集は、修二会創始者の実忠和尚(2025.01.31)
- 萩の松陰神社のクラウドファンディング(2024.12.07)
- 『ならら』最新号の特集は「春日若宮おん祭」(2024.11.30)
- カプセルトイの四天王像(2024.11.27)
超国宝展…来年ですねえ。今から楽しみにしています。
きっと混むんでしょうから、コロナの時みたいに時間ごとの予約にしてもらったらゆっくり見られていいんですけどね。
投稿: 三友亭主人 | 2024年9月 1日 (日) 12時28分
三友亭主人さん
コメントをありがとうございます。
来年の4月からなのに、随分早くからの告知ですね。
期間は大阪万博も視野に入れているようです。
仰るとおり、混むでしょうねぇ。予約制が良いですね。
投稿: 玉村の源さん | 2024年9月 1日 (日) 18時46分