『ならら』最新号の特集は「柳澤吉里」
今日、『ならら』の最新号が届きました。
特集は「柳澤吉里」です。
柳澤吉里は、将軍徳川綱吉の側用人柳沢吉保の嫡男です。
享保9年(1724)に大和郡山に入部してから300年になるということで、特集に取り上げられています。
目次は以下の通りです。
« スマホのACアダプタが不調 | トップページ | 大正7年の『東海道』(4)広重の「京師」 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『起源でたどる日本語表現事典』(丸善出版)(2025.01.12)
- 『大美和』148号(2024.12.30)
- 『ならら』最新号の特集は「昭和100年」(2024.12.28)
- 『矢部太郎の光る君絵』(東京ニュース通信社)(2024.12.27)
- 根来麻子氏『こてんみゅーじあむ』(文学通信)(2024.12.17)
「飛鳥・奈良」カテゴリの記事
- 鹿せんべいのキーホルダー(2024.12.30)
- 『大美和』148号(2024.12.30)
- 『ならら』最新号の特集は「昭和100年」(2024.12.28)
- 『奈良旅手帖』2025(2024.12.06)
- 『ならら』最新号の特集は「春日若宮おん祭」(2024.11.30)
コメント