« 明治3年の『道中細見 定宿帳』(5) | トップページ | 創作童話「タケミカヅチ異聞」 »

2024年2月10日 (土)

ジャージにつぎあて

 私、家にいるときはいつもジャージのズボンをはいています。
 外に行くときも、徒歩圏ならばそのままです。
 そうしたら、年を経し糸の乱れの苦しさに、右の膝が擦り切れてしまいました。
Jersey01
 穴が開く前に何とかすればよかったのですけど、ま、ビンテージとも言えるし、と思ってそのままに。
 でも、さらに穴が広がってもと思い、修理することにしました。

 こんな時は、アイロンで貼れる補修布です。
Jersey02
 金魚か鹿のワッペンも考えたものの、さすがにそれでは外に行けないと思い、思い留まりました。

 アイロンは中温で、当て布を当てて、10秒圧着します。
Jersey03

 左膝は、まだ穴が開くほどではありませんでしたが、だいぶ擦り切れていましたので、両方直しました。
Jersey04
 ジャージと色が違いますね。
 グレーでも、いろいろありますから。……というか、この補修布、グレーですかね?
 まあ、仕方ないです。

« 明治3年の『道中細見 定宿帳』(5) | トップページ | 創作童話「タケミカヅチ異聞」 »

日常」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 明治3年の『道中細見 定宿帳』(5) | トップページ | 創作童話「タケミカヅチ異聞」 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ウェブページ