« アマリリスの球根脇から葉が | トップページ | 『大美和』146号 »

2023年12月14日 (木)

播州赤穂の花岳寺、大石神社の軒瓦

 播州赤穂にある浅野家の菩提寺花岳寺の軒瓦と、大石内蔵助の旧邸である大石神社の軒瓦をネットオークションで入手しました。

 花岳寺の軒瓦。
Akokawara01
 映画やテレビドラマでは、浅野家の家紋は違い鷹の羽であることが多いのですが、実際の家紋の鷹の羽は斑入りであったようです。
 この軒瓦の家紋は斑入りの違い鷹の羽で、合っています。

 大石神社の軒瓦。
Akokawara02

 2つ並べるとこの様になります。
Akokawara03
 花岳寺の軒瓦の方が大きいです。
 浅野家の菩提寺であるが故でしょうか。

 さてこれ、本物かどうか不明です。
 出品者のご住所は赤穂市加里屋です。花岳寺も大石神社も、お住まいからほど近いところにあります。
 「花岳寺と大石神社の屋根修理の際譲り受けました」ということで、それを素直に信じても良いかと思います。

 ネットオークションで見つけたときは、「おお! それは珍しいものを」と思って、すぐに入札し、無事に落札できたのですが、日が経つにつれて、「これ、本当にいるか?」という思いもちらほら。(^_^;

 ま、部屋のインテリアにすれば良いのかと思います。
 わが家の家紋も、丸に違い鷹の羽ですので。

« アマリリスの球根脇から葉が | トップページ | 『大美和』146号 »

忠臣蔵」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アマリリスの球根脇から葉が | トップページ | 『大美和』146号 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

ウェブページ