昭和7年の「日本名将大鑑」(5)
先日の「日本名将大鑑」の続きです。
今回は南北朝篇。
楠木正成。
楠公さん大好きなんですけど、とても残念なことに、絵がちょうど折り目の部分に当たってしまっています。
折り目の左右で、ヤケが大きく異なります。
これは桜井の駅の場面でしょうかね。
新田義貞。
これまた同じく折り目の部分です。
鎌倉攻めの際に、稲村ヶ崎で太刀を投じた場面ですね。
名和長年(右)と菊池武光(左)。
北畠顕家(右)と楠木正行(左)。
北畠顕家というと、かつてのNHK大河「太平記」の後藤久美子が思い出されます。
楠木正行は、吉野の如意輪堂の板壁に辞世の歌を書き込んだ場面ですね。
南北朝時代はこれで全部です。
足利尊氏、足利直義、高師直などは載っていません。
完全に南朝に偏っています。
« 派手な爺さん | トップページ | ぐんまちゃんサブレ »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ちりめん本『俵藤太』と『稲羽の白兎』(2024.11.05)
- 明治20年ちりめん本の『俵藤太』(2024.11.03)
- 埴輪ブーム(2024.10.07)
- 宮川禎一氏『鳥獣戯画のヒミツ』(淡交社)(2024.09.21)
- 大人の図鑑シール(仏像)(2024.09.20)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『奈良旅手帖』2025(2024.12.06)
- 『ならら』最新号の特集は「春日若宮おん祭」(2024.11.30)
- パソコン普及開始期の『特選街』(2024.11.29)
- 『歴史人』11月号の特集は「空白の4世紀」(2024.11.20)
- 三舟隆之氏・馬場基氏『古代の食を再現する』(吉川弘文館)(2024.11.16)
「歴史」カテゴリの記事
- 萩松陰神社の絵はがきに(2024.12.08)
- 萩の松陰神社のクラウドファンディング(2024.12.07)
- 大河「光る君へ」の大野山(2024.12.02)
- 『歴史人』11月号の特集は「空白の4世紀」(2024.11.20)
- 三舟隆之氏・馬場基氏『古代の食を再現する』(吉川弘文館)(2024.11.16)
コメント