昭和7年の「日本名将大鑑」(1)
「日本名将大鑑」を入手しました。
『少年倶楽部』昭和7年7月号の附録です。
著名な武将たちの図鑑で、絵師は米内穂豊画伯、羽石弘志画伯の2人、中村孝也博士校閲です。
表紙は米内穂豊画伯の手になります。
誰を描いたものか不明ですが、甲胄からは源平時代の武将ではないかと思います。
顔の部分。
左手の部分。
弓の握り皮や籐など、きちんと描いてあります。
中身のオモテ側。
裏側。
武内宿祢から山田長政まで、表裏合わせて68名の武将が描かれています。
何回かに分けて中身を紹介します。
« 浜木綿の鉢の枯れ草除去&金魚元気 | トップページ | 昭和7年の「日本名将大鑑」(2) »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 玉村町に文化財シェルター&今日は埴輪の日(2024.08.28)
- ウオルト・デズニイの『ぴいたあ・ぱん』(2024.08.26)
- 御物本『和漢朗詠集』の複製(2024.08.03)
- 中村錦之助「宮本武蔵」のパンフレット(2024.07.25)
- 大正7年の『東海道』(3)(2024.07.18)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 五味文彦氏『料理の日本史』(勉誠社)(2024.09.08)
- 飯泉健司氏『播磨国風土記を読み解く』(武蔵野書院)(2024.09.02)
- 『ならら』最新号の特集は「超 国宝」(2024.08.31)
- 明治3年の『絵入智慧の環 二編上』(3)(2024.08.27)
- ウオルト・デズニイの『ぴいたあ・ぱん』(2024.08.26)
「歴史」カテゴリの記事
- 五味文彦氏『料理の日本史』(勉誠社)(2024.09.08)
- 明治3年の『絵入智慧の環 二編上』(2)(2024.08.25)
- 「上杉家に咲いた布の花」(2024.08.23)
- 明治25年の『近江聖人』(2024.08.20)
- 天保14年の「絵引年代記」(2)(2024.08.17)
コメント