昭和7年の「日本名将大鑑」(4)
先日の「日本名将大鑑」の続きです。
今回は、古代編。
武内宿祢。
半分神話上の人物です。
ヤマトタケルや神功皇后は載っていません。皇族は避けたのかもしれません。
阿倍比羅夫(右)と坂上田村麻呂(左)。
蝦夷討伐等に功績のあった将軍ですね。
源頼光。
頼光の四天王は載っていません。
藤原秀郷(右)と平貞盛(左)。
平将門討伐に功績のあった2人です。
平将門と藤原純友は載っていません。
源頼義(右)と源義家(左)。
この2人は親子ですね。
前九年の役、後三年の役に功績のあった2人です。
安倍頼時、安倍貞任は載っていません。
こうして見てみると、皇族は載せない、謀反人は載せない、という方針があったようです。
戦前ですからねぇ。
壬申の乱関係者も載っていません。
壬申の乱はなかったことになっていた、とまでではなくても、あまり触れないようにしていたのかもしれません。
« 昭和7年の「日本名将大鑑」(3) | トップページ | 今日の「ブラタモリ」は目白 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 埴輪ブーム(2024.10.07)
- 宮川禎一氏『鳥獣戯画のヒミツ』(淡交社)(2024.09.21)
- 大人の図鑑シール(仏像)(2024.09.20)
- 玉村町に文化財シェルター&今日は埴輪の日(2024.08.28)
- ウオルト・デズニイの『ぴいたあ・ぱん』(2024.08.26)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 埴輪ブーム(2024.10.07)
- 『ならら』最新号の特集は「正倉院展」(2024.10.02)
- 宮川禎一氏『鳥獣戯画のヒミツ』(淡交社)(2024.09.21)
- 五味文彦氏『料理の日本史』(勉誠社)(2024.09.08)
- 飯泉健司氏『播磨国風土記を読み解く』(武蔵野書院)(2024.09.02)
「歴史」カテゴリの記事
- 埴輪ブーム(2024.10.07)
- 大人の図鑑シール(縄文~古墳時代)(2024.09.19)
- 今日は関ヶ原合戦の日(2024.09.15)
- マスカットティー&大化改新のお香(2024.09.14)
- 飛鳥・藤原の遺跡群が世界遺産の国内候補に(2024.09.09)
コメント