« 新町で公開講座&ぐんまちゃんグッズ | トップページ | 昭和7年の「日本名将大鑑」(4) »

2023年11月16日 (木)

昭和7年の「日本名将大鑑」(3)

 先日の「日本名将大鑑」の続きです。
 今回は、昨年のNHK大河「鎌倉殿の13人」の登場人物を。

 源頼朝。
S07meisho12
 伝・源頼朝像の写しですね。

 源義経(右)と源義仲(左)。
S07meisho13

 畠山重忠(右)と和田義盛(左)。
S07meisho14
 畠山重忠は、一ノ谷を下るときに愛馬を担いで下りたとされますけど、無理ですよねぇ。

 平重盛(上)と平知盛(下)。
S07meisho15

 平清盛は載っていませんでした。
 北条の小四郎も、三浦の平六も、木曽の巴も。

« 新町で公開講座&ぐんまちゃんグッズ | トップページ | 昭和7年の「日本名将大鑑」(4) »

文化・芸術」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新町で公開講座&ぐんまちゃんグッズ | トップページ | 昭和7年の「日本名将大鑑」(4) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ウェブページ