ぐんまちゃんショップもハロウィン仕様
今日は前橋で仕事の日でしたので、また群馬に来ています。
高崎駅構内のぐんまちゃんショップを覗いたら、予想通りハロウィン仕様になっていました。
ぐんまちゃん、何となく悪そうでしょうか? あまり変わりませんかね。(^_^)
店の入口に座っている大きなぐんまちゃんは、頭に黒い三角帽子をかぶっている程度で、マントや覆面などはしていませんでした。
撮影したときは気づかなかったのですが、あとから写真を見たら、ぐんまちゃんの足もとに何かぐんまちゃんグッズがあって、「じゆうに」とあります。
「じゆうに」とくれば、その先は大体「お持ち帰りください」と続くのが定番です。
もらい損ねたかと思い、拡大してみました。
ハート型の紙には、「つかったら はこに もどしてね」とあります。
箱に入っているのは、ぐんまちゃんのかぶり物のようです。
どうやら、小さい子が、これをかぶって、ぐんまちゃんとツーショット、スリーショットを撮るための物だったようです。
「じゆうに」のあとには、たぶん「つかってね」などと続いていたのではないかと思います。
浅ましいことでした。(^_^;
今は渋川の家に来ています。
東京に帰りたいと思ったのですが、渋川の家を片づけねばと思い直しました。
« 「黒百合城の兄弟」の主題歌 | トップページ | 今日は群馬県民の日&卒論中間発表会? »
「日常」カテゴリの記事
- 駅も卒業を祝福(2025.03.26)
- 3週間ぶりの渋川(2025.03.21)
- 病院内のコンビニと書店(2025.03.10)
- 今日はひな祭りでうさぎの日(2025.03.03)
- 土偶の防災笛(2025.02.25)
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- ぐんまちゃんラスクの個包装(2025.03.22)
- 水濡れ解禁(2025.03.18)
- ハラダのラスクぐんまちゃんバージョン(2025.02.27)
- ねこの日&ぐんまちゃんの誕生日2025(2025.02.23)
- 俵型のしかまろくん(2025.02.17)
コメント