高崎駅西口の看板群
今日はハロウィンでしたね。
渋谷はどうでしょうか。平穏でありますように。
群馬はどうなんでしょう。高崎や前橋の駅前に若者が集まって騒いだりしているのでしょうか。
高崎駅西口2階にはこのような看板が並んでいます。
世界遺産の上野三碑。
高崎市美術館の竹久夢二展。
清水善造メモリアルテニスコートではテニス大会。
「高崎から世界へ」とあります。良きです。
高崎市内の通りやビルではアートプロジェクト高崎。
それ関連と思われる牛。
という次第で、高崎駅西口はハロウィン一色です。
じゃなくて、高崎は文化の街ですね。
« 昨日は高校の同期会でしたが | トップページ | 新町で公開講座&無事帰宅 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 『矢部太郎の光る君絵』(東京ニュース通信社)(2024.12.27)
- 『光る君へ ART BOOK』(2024.12.16)
- ちりめん本『俵藤太』と『稲羽の白兎』(2024.11.05)
- 明治20年ちりめん本の『俵藤太』(2024.11.03)
- 埴輪ブーム(2024.10.07)
「群馬あれこれ」カテゴリの記事
- 音楽の街、高崎(2025.01.07)
- 高崎駅通路に恒例のだるま(2025.01.05)
- 老農船津伝次平(2024.11.23)
- ぐんまビジタートイレの案内板(2024.11.17)
- 今日は埼玉県民の日&廃藩置県(2024.11.14)
「展覧会」カテゴリの記事
- 埴輪ブーム(2024.10.07)
- 「恐竜人物戯画」手ぬぐい(2024.01.05)
- 群馬県立歴史博物館で「新春はにわ祭り」(2023.12.30)
- 高崎駅西口の看板群(2023.10.31)
- 『ならら』最新号の特集は正倉院展(2023.10.02)
コメント