今日は「スイカの日」
今日7月27日は「スイカの日」です。
スイカの消費拡大を願って、スイカ生産者のグループが制定したそうです。
日付は、スイカの縞模様を綱に見立てて、「な(7)つのつ(2)な(7)」(夏の綱)と読む語呂合わせからとのことです。
ちょっと無理があるような。(^_^)
子供の頃、スイカの縞模様は八百屋さんが墨と筆で書いているのだと思っていました。
スイカといえばJR東日本のSuicaもあります。
手元のHDDの中に両者を合体させたものが2つありました。
ベタな語呂合わせですけど、まだあるのではないでしょうか。
« 「神戸かるた」 | トップページ | 群馬県庁で創作こけし展 »
「日常」カテゴリの記事
- 病院内のコンビニと書店(2025.03.10)
- 今日はひな祭りでうさぎの日(2025.03.03)
- 土偶の防災笛(2025.02.25)
- 段ボール出し&ごめん寝(2025.02.20)
- 段ボール出し&血管年齢(2025.02.13)
「Suica」カテゴリの記事
- 今日は「スイカの日」(2023.07.27)
- Suica×鳥獣戯画クリアファイル(2022.12.22)
- わが家の初代ぐんまちゃん家族(2022.03.19)
- Suicaペンギンのマグカップ(2022.01.17)
- Suicaペンギンと金魚(2021.03.25)
コメント