土用の丑の日はうなぎ
暑い日々が続きます。
土用の丑の日なので、買ってしまいました。
買ったのはいつものスーパーです。
「どうする家康」が終わってから買いに行きましたので、3割引でしたが、それでもなかなか。
ま、1年に1回か2回ですので、良いことにします。
金魚の水槽の水は33度でした。今期最高ですが、至って元気で食欲旺盛です。
でも、35度くらいになるようなら、金魚部屋のエアコンをつけます。
« 第43回群馬学連続シンポジウム | トップページ | 『ならら』最新号の特集は空海 »
「日常」カテゴリの記事
- 湯たんぽ&ゴミ出し3つ(2025.01.21)
- 今日から渋川(2025.01.20)
- エアコンのフィルター(2025.01.18)
- 阪神・淡路大震災から30年(2025.01.17)
- 湯たんぽを購入(2025.01.16)
「飲食」カテゴリの記事
- 三舟隆之氏・馬場基氏『古代の食を再現する』(吉川弘文館)(2024.11.16)
- シンポジウム「方言で味わう郷土食の多様性」(2024.10.29)
- マスカットティー&大化改新のお香(2024.09.14)
- 五味文彦氏『料理の日本史』(勉誠社)(2024.09.08)
- 渋谷でお食事会2024(2024.09.03)
「金魚」カテゴリの記事
- 金魚に水草(2024.11.22)
- 金魚、大中小(2024.11.08)
- 選挙ですねぇ(2024.10.27)
- 金魚のふるさと 江戸川区(2024.07.12)
- お寺のねこ&KINGYOKUぜりぃ(2024.07.08)
コメント