湘南新宿ラインの方が速かった
今日は月に1度の前橋で仕事の日でした。
仕事が終わった後、渋川の家には向かわず、東京に帰ってきてしまいました。
片づけが終わりません。(^_^;
今日は芝刈りどーもくんはいませんでした。
高崎から、いつもは15時55分の上野東京ラインに乗るのですが、今日は高崎で買い物をしたために、その次の16時11分発の湘南新宿ラインに乗りました。
いつもよりも16分遅い電車になりましたが、帰宅時刻はほぼ同じでした。
理由は、湘南新宿ラインの方が近道を通っているせいなのでしょうね。
赤羽で分岐するわけですけど、上野東京ラインの方は鶯谷・上野に向かって大きくカーブしています。
電車の中で読むものを用意していたのですが、熊谷あたりで寝てしまい、目が覚めたのは池袋でした。
目が覚めなければ、横浜や小田原まで行ってしまいかねません。幸いでした。
« 明治5年の『布令必携新聞字引』 | トップページ | 勉強になった鹿どーもくんコーナー »
「日常」カテゴリの記事
- 中8日で渋川へ(2025.04.16)
- BDレコーダーのリモコン(2025.04.13)
- 段ボール出し&桑の実(2025.04.10)
- 「東京弁当」の掛け紙(2025.04.07)
- 南部せんべいの包み紙(2025.03.28)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎駅で謎の車両(2025.02.28)
- 目黒のサンマ(2025.01.08)
- SO905i(2024.09.30)
- ぐんまちゃん高崎駅ジャックの記念品(2024.08.21)
- 赤穂線開業30周年記念乗車券(2024.08.12)
コメント