雀の学校の端布
この様な端布を入手しました。
といっても、ピンボケですね。すみません。後刻ちゃんとしたのと差し換えます。
描かれているのは、雀の学校が3つ、うさぎの運動会が2つです。
雀の学校。
どれもかわいいです。
うさぎの運動会。
こう言ってはナンですけど、あまりかわいくありません。←うさぎ、ゴメン。
雀の学校に比べて、うさぎの運動会の方は簡単です。
絵も別人の手になるように思いますが、どうでしょうか。
雀の学校の絵には歌詞が付いています。
でも、よく知られた「ちーちーぱっぱ ちいぱった」とは別のものですね。
調べてみます。
« 明治2年の『増補新令字解』 | トップページ | 雀の学校の端布(2) »
「音楽」カテゴリの記事
- 雀の学校の端布(2)(2023.05.25)
- 雀の学校の端布(2023.05.24)
- 昭和45年のNHK紅白歌合戦の台本(2023.01.24)
- 昭和37年の「みんなのうた」(2023.01.11)
- 大正13年の聖護院八ツ橋のチラシ(2022.12.06)
「うさぎ」カテゴリの記事
- 雀の学校の端布(2023.05.24)
- 浦島太郎と桃太郎と何かの端布・再考(2023.05.17)
- 浦島太郎と桃太郎と何かの端布(2023.05.14)
- 創作童話「うさぎの隠れ里」(2023.05.13)
- 三方ヶ原対陣図に写真追加&屋内雪崩(2023.05.08)
「端布」カテゴリの記事
- 雀の学校の端布(2)(2023.05.25)
- 雀の学校の端布(2023.05.24)
- 宝尽しの端布(2023.05.19)
- 浦島太郎と桃太郎と何かの端布・再考2(2023.05.18)
- 浦島太郎と桃太郎と何かの端布・再考(2023.05.17)
コメント