Oliveカード
かねて三井住友銀行に持っていた預金口座を、先日同行のOliveというのに切り替えました。
今日、そのカードが届きました。
反対側。
1枚で、キャッシュカードとクレジットカードとを兼ねています。
そして、カードには、口座番号もクレジットカードの会員番号も刻印されていません。
クレジットカードの期限年月も、セキュリティコードも書かれていません。
こういうカードは初めて見ました。
それだけ安全性も高いと言えましょうか。
世の中進化しています。
それらの番号等々、控えておかねば。(^_^;
« 物置にブルーシート掛け | トップページ | 創作童話「金魚とカエル」 »
「日常」カテゴリの記事
- 駅も卒業を祝福(2025.03.26)
- 3週間ぶりの渋川(2025.03.21)
- 病院内のコンビニと書店(2025.03.10)
- 今日はひな祭りでうさぎの日(2025.03.03)
- 土偶の防災笛(2025.02.25)
コメント