物置にブルーシート掛け
家の玄関脇に物置が置いてあります。高さは180cm程あります。
この物置にはブルーシート(実際の色はグレーですけど)が掛かっていたのですけど、先日の大風で完全に外れてしまいました。
外れてしまったブルーシートが風にあおられて道路に飛んで行ってしまっては困ります。
元通りにシートをかぶせなければなりませんが、一昨日はちょっと忙しかったし、昨日はイマイチ気分が乗りませんでした。
今日も気分はイマイチでしたけど、土日は雨の予報だったため、その前にと思って、やりました。
あまりにも良い仕事をした(自分比)という自覚がありましたので、つい写真を撮ってしまいました。
自分の身長を超える物置に、大きく重いシートを1人でかぶせるって、意外と大変なんですよね。
そして紐を掛けるのも。
これ、ビニール紐です。そういつまでももつとは思えません。
ロープのようなもので縛り直さないと。
全く話は違いますが、今朝、一番大きな金魚がとても良いフンをしていました。
「金魚のフンのような」というと細長いイメージですが、とても太くて長いのでした。
ちょっと感動的でしたので、撮影してブログに載せようかと思ったのですが、かろうじて踏みとどまりました。(^_^)
« 禅語カルタ「だるま」 | トップページ | Oliveカード »
「日常」カテゴリの記事
- 中8日で渋川へ(2025.04.16)
- BDレコーダーのリモコン(2025.04.13)
- 段ボール出し&桑の実(2025.04.10)
- 「東京弁当」の掛け紙(2025.04.07)
- 南部せんべいの包み紙(2025.03.28)
「金魚」カテゴリの記事
- 「よくわかる奈良県地図」(2025.03.24)
- 新しい水草(2025.03.19)
- 体重変化(R5.8~R7.2)&無事帰京(2025.03.01)
- 無事に帰宅しました(2025.01.29)
- 金魚に水草(2024.11.22)
コメント