うさぎの茶箱
うさぎの茶箱を買いました。
注文したのは昨年の暮れで、届いたのも年内だったか、年明けだったかです。
手持ちのお茶がまだ結構ありましたので、今頃の開封になりました。
「香味豊潤 深蒸し茶」とあります。飲んでみると本当に香味豊潤でした。おいしいです。
絵は、うさぎ、太陽、松、梅など、おめでた尽くし。
右のうさぎの手には破魔矢とお守り。その背後には小判が散っています。
お守りのアップ。
「卯年 開運招福 二〇二三」。これ、やはり新年早々に載せるべき題材ですね。3月半ばではちょっと季節外れ。
側面の絵も、素材は大体同様ですけど、こちらには富士山が描かれています。
さて、この茶箱、お茶よりは茶箱が目的でした。うさぎ好きなもので、うさぎ年の今年は大チャンスです。
お茶は1kg入りです。お茶1kgって結構あります。
茶箱の中に1kgのお茶が裸でどさっと入っているわけではなく、250gの袋に4つです。
これでも、普段使っている茶筒には一度に全部は入りません。2回分です。
全部飲み終わるまで結構かかりそうです。(^_^)
« あれから12年 | トップページ | 水温上昇、金魚元気 »
「うさぎ」カテゴリの記事
- 『ならら』最新号の特集は大神神社(2023.03.28)
- うさぎの茶箱(2023.03.12)
- うさぎの郵便配達の端布(2023.03.05)
- 今日はうさぎの日(2023.03.03)
- ブルーナさんの白いうさぎ(2023.02.04)
「飲食」カテゴリの記事
- ねこ茶&青がえる(2023.03.27)
- 猫を助けるお酒(2023.03.16)
- うさぎの茶箱(2023.03.12)
- 「焼きまんじゅう」がトレンド入り(2022.12.19)
- フルーツチーズ(2022.12.13)
コメント