猫を助けるお酒
今日、お酒とぐい呑みが届きました。
ラベルのアップ。
ぐい呑みのアップ。
これは、昨年、岡山県の保護猫団体がクラウドファンディングをしていたのに参加した返礼品です。
このクラウドファンディングはもう終了してしまいました。
目標金額50万円に対し、300万円近く集まったのですね。6倍ほど。ねこ好きの人はヤマのようにいるのですよね。
届いたお酒にお礼状が同封されていました。
燗ではなく、冷やでということです。
私、あまりお酒は飲まないのですが、暑くなったら、夕飯の時に冷やして飲みましょう。
2本もあるのですけど。(^_^)
絵の部分のアップです。
娘さんの作とのことです。
« 昭和45年『テレビメイト』12月号は大忠臣蔵特集(2) | トップページ | お風呂に入れる »
「日常」カテゴリの記事
- 駅も卒業を祝福(2025.03.26)
- 3週間ぶりの渋川(2025.03.21)
- 病院内のコンビニと書店(2025.03.10)
- 今日はひな祭りでうさぎの日(2025.03.03)
- 土偶の防災笛(2025.02.25)
「猫」カテゴリの記事
- ねこの日&ぐんまちゃんの誕生日2025(2025.02.23)
- ねこの焼き菓子(2025.02.14)
- ねこの肉球と顔のお菓子(2024.10.15)
- 招き猫の日2024(2024.09.29)
- お寺のねこ(令和6年秋彼岸)(2024.09.26)
「飲食」カテゴリの記事
- 病院の食事(2025.03.09)
- 高崎駅でゆず酒購入(2025.02.07)
- 玉ねぎサラダがきつい(2025.01.26)
- 三舟隆之氏・馬場基氏『古代の食を再現する』(吉川弘文館)(2024.11.16)
- シンポジウム「方言で味わう郷土食の多様性」(2024.10.29)
コメント