ズボンが破れた&修理
先週の水曜日の夜7時頃、帰宅途中に家の近くで転んでしまい、ズボンのひざの部分が破れました。
小雨が降っていて、路面が濡れていたので、そこですべりました。
イヤですねぇ。みっともないです。
転んでズボンのひざの部分が破れるのは3回目です。
膝小僧の少し下をすりむきました。
負傷してから5日経って、だいぶ落ち着きました。
当日だとちょっと生々しくて載せるのを控えました。
針と糸では到底綺麗には修繕できません。
そこで、こんな兵器を使うことにしました。
本来は裾上げ用のテープです。
裏側から貼りました。
裏地に血が付いてしまいました。
見方によっては金色の血。(^_^)
表側はこんなです。
あまり目立たないと思います。
表からも張りたい気持ちが猛烈に湧いていますが、さすがにそれは見た目が悪いので控えています。
これでうまく収まると良いです。
あ、ほつれた糸は切っておいた方がいいですね。
« 玉村町パズル | トップページ | バラのチョコレート »
「日常」カテゴリの記事
- 駅も卒業を祝福(2025.03.26)
- 3週間ぶりの渋川(2025.03.21)
- 病院内のコンビニと書店(2025.03.10)
- 今日はひな祭りでうさぎの日(2025.03.03)
- 土偶の防災笛(2025.02.25)
コメント