「ミルコト ミエナイコト サワルコト」展
まほろばメイトの方からお知らせ頂きました。
左側に「ミルコト ミエナイコト サワルコト」とあります。
群馬県の新前橋で開催されている展覧会です。
字が小さいので、主要部を3分割して示します。
あとになりましたが、展覧会の主旨は以下の通りです。
作品に直接手を触れることのできる展覧会です。
« 『ならら』2022年10月号の特集は「正倉院展」 | トップページ | 明治7年の『童蒙 画引単語篇 一』(2) »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 『矢部太郎の光る君絵』(東京ニュース通信社)(2024.12.27)
- 『光る君へ ART BOOK』(2024.12.16)
- ちりめん本『俵藤太』と『稲羽の白兎』(2024.11.05)
- 明治20年ちりめん本の『俵藤太』(2024.11.03)
- 埴輪ブーム(2024.10.07)
「群馬あれこれ」カテゴリの記事
- 音楽の街、高崎(2025.01.07)
- 高崎駅通路に恒例のだるま(2025.01.05)
- 老農船津伝次平(2024.11.23)
- ぐんまビジタートイレの案内板(2024.11.17)
- 今日は埼玉県民の日&廃藩置県(2024.11.14)
「展覧会」カテゴリの記事
- 埴輪ブーム(2024.10.07)
- 「恐竜人物戯画」手ぬぐい(2024.01.05)
- 群馬県立歴史博物館で「新春はにわ祭り」(2023.12.30)
- 高崎駅西口の看板群(2023.10.31)
- 『ならら』最新号の特集は正倉院展(2023.10.02)
« 『ならら』2022年10月号の特集は「正倉院展」 | トップページ | 明治7年の『童蒙 画引単語篇 一』(2) »
コメント