« 都道府県魅力度ランキング2022 | トップページ | 今日の園芸(1) »

2022年10月10日 (月)

明治38年の「奈良名勝独案内図」

 このような地図を入手しました。
M38narameisho01
 明治38年の地図で、左上が北です。
 右端中央に白毫寺、右上に春日大社、左上に般若寺、左下に興福寺があります。
 現代の地図のように北を上にすると、横長の地図では般若寺が収まらないので斜めにしたのでしょうかね。
 明治の奈良絵図では、同じような角度のものが多いです。

 左下隅。
M38narameisho02
 三条通には歩行者と人力車とが描かれています。
 この時代には三条通を行き交う人力車も多かったことでしょう。
 画面中央やや上には、興福寺の境内でくつろぐ鹿がいます。
 下辺中央部の采女社にも鹿が描かれています。
 歩行者や人力車に比べて、鹿が異様に大きいです。♪
 この絵図の作者は鹿が大好きなのかもしれません。(^_^)

 左上附近。
M38narameisho03
 左下に景清門があります。転害門は当時景清門と呼ぶことが一般的だったのでしょうかね。
 上にも書きましたように、左上を北にすれば般若寺まで収まります。

 上部欄外に「NARA GOOD SCENERY BYONESSELF GAIDO PICTURE」という英文タイトルがあります。
 このうちうしろから2つ目の「GAIDO」は「GUIDE」の誤りでしょうね。
 私レベルの間違いです。
 その1つ前の「BYONESSELF」も間違っていると思うのですが、恥ずかしながら正解が分かりません。(^_^;

« 都道府県魅力度ランキング2022 | トップページ | 今日の園芸(1) »

飛鳥・奈良」カテゴリの記事

地図・航空写真」カテゴリの記事

鹿」カテゴリの記事

コメント

「BYONESSELF」は「BY ONESELF」(獨力で)の誤りではないでせうか。

筒井先生

 ご教示ありがとうございます。

 「BY」のあとにスペースが入って、Sが1つ多いのですね。
 なるほど、それならばよく分かります。
 「BYONESSELF」で1語と思ってしまい、どのスペルが違っているのか訳が分からなくなってしまいました。
 本当に英語が苦手です。
 ありがとうございました。

こりゃあ奇遇ですね。
きのう、ちょうどこのあたりを歩いていたんですよ。
転害門の前の駐車場に車を止め、大仏殿へ…
そして、戒壇院の方に回って…というコースでした。
大仏さんにはちょいとお会いできなかったんですが、東大寺ミュージアムにいらっしゃる戒壇院の四天王にお会いしてきました。

三友亭主人さん

 コメントをありがとうございます。

 それは本当に奇遇ですね。
 歩かれた場所の建物など、東大寺ミュージアムを除けば、あまり変わっていないのではないでしょうか。
 戒壇院の四天王、いいですよね。
 今は、戒壇院ではなくて東大寺ミュージアムに鎮座しているのでしょうか。

>戒壇院ではなくて東大寺ミュージアムに鎮座している…

戒壇院の方で工事をしているらしいです。その間だけこっちにいるようです。

三友亭主人さん

 ご返信をありがとうございます。

 あ、工事中だけの仮住まいでしたか。
 ミュージアム、こういうときにも使えますね。
 幸いです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 都道府県魅力度ランキング2022 | トップページ | 今日の園芸(1) »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ