鹿瓦ばん2020秋冬&エコバッグ
昨日、奈良の鹿愛護会から「鹿瓦ばん 2022年 秋・冬号」が届きました。
右下には、奈良公園の鹿の頭数調査結果が載っています。
去年の結果は以下の通りです。
総数は増えています。
そして、子鹿の数も。
めでたいです。
ただ、コロナ禍で観光客が激減したことで、奈良市内を鹿が闊歩しているという話も聞きます。
奈良公園を離れて、遠くまで行っている鹿も結構いるとしたら、総数はもっと多いかもしれませんね。
左下には交通事故関係のデータが載っています。
多くの鹿が交通事故に遭って、死亡しているのは痛ましいことです。
今回はエコバッグが同封されていました。
会員を続けると3年ごとに記念品がもらえます。
他に、年に1度、抽籤で1名に鹿の角が当たります。
角、欲しいです。(^_^)
エコバッグの全体像。
中央部に描かれているヨシノマホ氏の4コママンガ。
交通事故だけでなく、ポリ袋などを食べて命を落とす鹿もいるとのことです。
これまた痛ましいことです。
« 『ならら』2022年9月号の特集は「豊臣秀長」 | トップページ | アニメ『いなばの白うさぎ』の台本 »
「飛鳥・奈良」カテゴリの記事
- 『ならら』最新号の特集は大神神社(2023.03.28)
- 『ならら』最新号の特集は天誅組(2023.02.27)
- 近鉄奈良駅の副駅名設定記念入場券(2023.02.09)
- 『ならら』最新号の特集は修二会(2023.02.02)
- 奈良公園の鹿に独自の特徴(2023.01.31)
「鹿」カテゴリの記事
- 「鹿瓦ばん」2023年春・夏号(2023.03.06)
- 近鉄奈良駅の副駅名設定記念入場券(2023.02.09)
- 奈良公園の鹿に独自の特徴(2023.01.31)
- 奈良鹿初雪&バラモン凧&昭和の暮らし(2022.12.23)
- 奈良旅手帖2023(2022.12.05)
コメント