水槽の底砂が偏る
ここ数ヶ月前から、金魚の水槽の底砂が偏ります。
こんな風に。
水槽の水替えをするときに、ついでに底砂を平らにするのですが、数日でこんな風になってしまいます。
アップです。
アップにしない方が分かりやすいかもしれません。(^_^;
反対側。
こんな感じで、中央部が凹み、その底砂は四隅に移動しています。
何か水流が原因かもしれません。
あるいは、金魚が暇に任せて、底砂をくわえて運んでいるとか。
棒状のものはエアレーション(=ぶくぶく)です。この重さで、底砂が沈んで行くとか。
以前はこんなことはなく、ここ最近のことなので、それも不審です。
« 和装本『校本万葉集』 | トップページ | 昭和26年の『魚ずくし』 »
「金魚」カテゴリの記事
- 浜木綿の鉢の枯れ草除去&金魚元気(2023.11.12)
- 4ヶ月半経った金魚(2023.10.09)
- 創作童話「金魚とスピスピ」(2023.10.03)
- 五味太郎『きんぎょが にげた』(2023.09.21)
- 昨日停電があった?・続(2023.08.24)
コメント