今日は「招き猫の日」(令和4年)
今日は招き猫の日だそうですね。
くる(9)ふ(2)く(9)の語呂合わせから 、9月29日に設定されているそうです。
私のHDDの中から、本物の猫が手招きしている姿の写真を探したのですが、見つかりませんでした。
そんなに好都合な写真はありません。(^_^;
それで、仕方なく招き猫の写真です。
ま、招き猫なので、むしろこちらの方が正当なのでしょう。
井伊家の菩提寺である豪徳寺の招き猫です。
あふれんばかり。
井伊直孝が豪徳寺で雨宿りをしていたときに、手招きをする白い猫に導かれて落雷の難を逃れたという伝説にちなんで、豪徳寺には招き猫が奉納されています。
彦根のひこにゃんも同じ伝説由来のゆるキャラですね。
あ、ひこにゃんのぬいぐるみも持っています。(^_^)
このぬいぐるみをご披露するのは初めてです。♪
« ココログのトップ画面 | トップページ | 枯れていた浜木綿 »
「キャラクター」カテゴリの記事
- 一昨日の「ブラタモリ」は世田谷(2023.12.04)
- チコちゃんに叱られるトランプ(2023.10.08)
- けろけろけろっぴの回文かるた(2023.09.26)
- 岡山の桃太郎どーもくんなど(2023.08.03)
- 今日は納豆の日(2023.07.10)
「猫」カテゴリの記事
- 一昨日の「ブラタモリ」は世田谷(2023.12.04)
- 黒猫チョコレート5種(2023.10.11)
- お寺のねこ&英語のお経(2023.09.28)
- 「ねこあつめ」に「正述心緒」(4)(2023.08.19)
- 黒猫感謝の日。クロネコヤマトにも感謝(2023.08.17)
コメント