お富さんの端布
お富さんの端布を入手しました。
木綿で、サイズは36cm×90cmです。
以下が1単位です。
歌舞伎を題材にした端布ですが、「お釈迦さまでも」「仇な姿の」「粋な」「お富さん」の文字があります。
これらは春日八郎の歌謡曲「お富さん」の歌詞ですね。
この歌が発表されたのは昭和29年とのことですので、この端布はそれ以降のものと言えましょう。
粋な黒塀。
「粋な」の文字のあとに黒塀と見越しの松が描かれていて、なかなか粋です。
下のコウモリは蝙蝠安を象徴しているのでしょう。粋です。(^_^)
お富さん。
口にくわえているのはぬか袋でしょう。
でも、洗い髪ではありませんね。
切られ与三郎。
頬の傷が痛々しいです。
他に、三桝、イチョウ、揚羽蝶の紋が描かれています。
歌舞伎役者を象徴しているのでしょうが、三桝の團十郎しか分かりません。
詳しい方ならばきっとすぐにお分かりかと思います。
« 「ねこあつめ」に「正述心緒」(3) | トップページ | 飛んでった?露草 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 玉村町に文化財シェルター&今日は埴輪の日(2024.08.28)
- ウオルト・デズニイの『ぴいたあ・ぱん』(2024.08.26)
- 御物本『和漢朗詠集』の複製(2024.08.03)
- 中村錦之助「宮本武蔵」のパンフレット(2024.07.25)
- 大正7年の『東海道』(3)(2024.07.18)
「端布」カテゴリの記事
- 本を読む少年の端布(2023.08.12)
- 「うさぎとかめ」の端布か(2023.07.12)
- 雀の学校の端布(2)(2023.05.25)
- 雀の学校の端布(2023.05.24)
- 宝尽しの端布(2023.05.19)
コメント