« 省線奈良駅前旅館の「奈良史蹟案内」 | トップページ | 今日は群馬往復&金魚の水槽の濾過器 »

2022年7月21日 (木)

群馬県民のごみ排出量、全国ワースト6位

 今日のネット版群馬テレビによれば、2022年度の群馬県民のごみ排出量は、全国ワースト6位だそうです。
https://nordot.app/922783706128842752

 残念なことに思えますが、実は、2018年5月19日付のアサヒコム群馬によれば、群馬県内で2016年度に各家庭から出された1人あたりの可燃ごみが全都道府県で最も多かったのだそうです。
 しかもワースト1位は、記録が残る2007年度から10年連続だそうです。(^_^; 群馬県、いろいろなことで1位になります。

 それと比べたら、10年連続のワースト1位からワースト6位まで改善したことになります。

 これ、どうなんでしょうかね。地域によって、可燃ゴミの分別も異なりますし。
 渋川市では、焼却炉が強力なせいか、プラごみも可燃ゴミ扱いです。そんな違いもあるのかと思います。
 どれだけリサイクルできるかなど、さまざまな観点からの努力が必要ですね。

 画像がないと寂しいので、ポスターを貼っておきます。
Gunmac_tabekiri01


« 省線奈良駅前旅館の「奈良史蹟案内」 | トップページ | 今日は群馬往復&金魚の水槽の濾過器 »

日常」カテゴリの記事

ぐんまちゃん」カテゴリの記事

群馬あれこれ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 省線奈良駅前旅館の「奈良史蹟案内」 | トップページ | 今日は群馬往復&金魚の水槽の濾過器 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ウェブページ