« アジサイ、ベニカナメモチ、元気に芽生え | トップページ | 急須修理・続 »

2022年7月10日 (日)

おとぎ話の端布B

 5月に「おとぎ話の端布」をアップしましたが、今度のは別のおとぎ話の端布です。
Otogihagire07
 正絹の古布。サイズは37.5×103センチ。手触りは柔らかです。

 これが1単位になります。
Otogihagire08
 右下はかちかち山ですね。
 とすると、左上のうさぎが担いでいるのは柴でしょうかね?
 他に、右上には金太郎のまさかり、左下には一寸法師の打ち出の小槌があります。
 右下の松は何でしょうね? 浦島太郎が玉手箱を開けた松原なのか、羽衣の松なのか?

 上端中央の扇。
Otogihagire09
 ここには、舌切雀のはさみ、桃太郎の桃、浦島太郎の亀、猿蟹合戦の臼などがちりばめられています。

 5月の端布では、かちかち山のうさぎはたぬきを叩いていました。
Otogihagire03

 今回の端布では、うさぎはたぬきを小突いている感じですので、だいぶ穏やかです。

 どちらの端布も子供の着物なのでしょうかね。
 正絹ということで高級品です。

 子供の頃から開票速報が大好きでしたが、近年は出口調査と事前調査で、あっという間に大勢が分かってしまって、ちょっと残念です。

 今日のNHK大河はお休みですね。
 元首相が暗殺されるという大事件が起きたので、暗殺が茶飯事な今年の大河を事件のわずか2日後に放送するのは不適切ということで、放送を自粛したのでしょうね。←違う。

« アジサイ、ベニカナメモチ、元気に芽生え | トップページ | 急須修理・続 »

うさぎ」カテゴリの記事

端布」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アジサイ、ベニカナメモチ、元気に芽生え | トップページ | 急須修理・続 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

ウェブページ