ディスプレイ、無事接続
散々お騒がせしましたが、新ディスプレイ、無事に接続できました。
午後、DisplayPortのケーブルが到着しました。
中身に比べて、箱が不必要に大きいです。←また余計なことを言う。(^_^;
このケーブルでパソコンとディスプレイとを繋いだところ、あっという間に繋がりました。
ドライバの転送などもしませんでした。
久しぶりに見る「真田丸」の壁紙です。
大きな画面はやはり良いです。
パソコンの背後、上半分はこうなっています。
左側に2ヶ所、黄色い紙で封じられた端子があります。
このうち、下の方は2つのポートをまとめて封じています。
そのうち、上の方のポートは、その切り欠きの形状からDisplayPortではないかと思います。
このパソコンは、NECの直販で購入しました。
直販だと、あれこれのパーツの性能などを選べるので、便利です。
その際、グラフィックボード(かなぁ)をちょっとよさげなものにしたので、それに対応した拡張ボードを装填し、そちらを使うようにという意味で、本来のDisplayPortを封じたものと思います。
そういう次第で、このパソコンにも初めからDisplayPortは存在したということになります。
やはりディスプレイとの接続は必要不可欠ですものね。
長々とお騒がせしました。
コメントやメールをくださった皆さま、本当にありがとうございました。
これで無事解決です。
« ディスプレイ、どうしたもんじゃろ(3) | トップページ | 湘南鶏わっぱめし »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 無事帰宅。ポケットWi-Fiが(2023.10.18)
- 体重変化&Amazonのマウス(2023.10.01)
- 「ねこあつめ」に「正述心緒」(4)(2023.08.19)
- 最近増えた偽メール(2023.07.09)
- 体重変化&スマホもネットもサクサクと(2023.05.01)
おめでとうございます。
これで,ますますパソコンライフが充実しますね。
これからも,まほろば,楽しみにしています。
投稿: 萩さん | 2022年5月 8日 (日) 07時10分
萩さん
ありがとうございます。
おかげさまで無事に接続できました。
ケーブルを繋いだら、あっという間。(^_^)
大画面は良いです。
まほろばは、毎日更新をしている関係上、ネタを求めて、内容がばらばらになり、統一性がありません。
訳の分からないブログですが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
投稿: 玉村の源さん | 2022年5月 8日 (日) 10時54分