「得鳥羽月」効果再び
昨日、当ブログのPVがすごい数になりました。1364です。
毎日数千ものアクセス数を誇るブログからみれば、1364なんてカスみたいなものでしょうけど、零細な当ブログの1日平均のPVは150とかそんなものですので、1000以上なんて途方もない数です。
原因はまたしても「ねこあつめ」の「今日のあいことば」です。
昨日のはこれでした。
旧暦4月1日の異名だそうです。
この語、読みが分かりませんよね。読みが分からないと国語辞典では引けません。
漢和辞典ならば引けますけど、まず立項されていないでしょうね。
以前だったらお手上げになるところですが、今は便利になって、読みが分からなくても文字列を入力すればググれます。
去年の4月1日も当ブログのPVは爆上がりしました。
それは、ググって当ブログに辿りつかれた方が多かったせいでしょう。
「ねこあつめ」をしている人は意外と多いのでしょう。
また、あいことばを入力するには文字列さえ入れられれば良いので、意味は関係ありません。
しかし、読みや意味を調べたくなってググった方が多いのでしょう。
それで、結論。
「ねこあつめ」をしている人は、言葉の意味や読みに大きな関心を持っている(こともある)。
« 体重推移、正直に | トップページ | かたかご、今年はまだ無理だったのかも »
「ゲーム」カテゴリの記事
- チコちゃんに叱られるトランプ(2023.10.08)
- こんにゃくとぐんまちゃん&ぐんまのやぼう(2023.09.04)
- 川上澄生とらむぷ絵(2023.06.27)
- 明治19年の『西洋遊戯 かるた使用法』(2023.05.09)
- 体重変化(R3.8~R5.2)&PV推移(2023.03.01)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 無事帰宅。ポケットWi-Fiが(2023.10.18)
- 体重変化&Amazonのマウス(2023.10.01)
- 「ねこあつめ」に「正述心緒」(4)(2023.08.19)
- 最近増えた偽メール(2023.07.09)
- 体重変化&スマホもネットもサクサクと(2023.05.01)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- こんにゃくとぐんまちゃん&ぐんまのやぼう(2023.09.04)
- 「ねこあつめ」に「正述心緒」(4)(2023.08.19)
- 合掌猫(2023.05.10)
- 体重変化&スマホもネットもサクサクと(2023.05.01)
- スマホで撮った写真の取り込み(2023.04.30)
「文字・言語」カテゴリの記事
- 日本のハロウィンはいつ頃から?(2023.10.20)
- お寺のねこ&英語のお経(2023.09.28)
- けろけろけろっぴの回文かるた(2023.09.26)
- 「英語かるた」(2023.09.19)
- 根来麻子氏『上代日本語の表記とことば』(2023.09.11)
コメント