3月にしては暑いほどの気温に
先日来暖かでしたが、今日は特に暖かで、暑いほどでした。
金魚の動きも活溌で、食欲旺盛です。
上の写真で、右上の金魚は、先日、死んだふりをしていると書いた金魚です。
今でも時々死んだふりをしていますが、私が水槽に近づくと、いち早く水面に近づいて、ゴハンをねだります。
ひとしきり食べると、また死んだふりをしたりして。
右下の金魚は、去年の2月によく転覆していた金魚です。3月に症状が治まってからは転覆していません。
死んだふりをしている金魚も、そのうち症状は治まるのではないかと期待しています。
水温は21度ちょっとです。
一昨日あたりまでは15~6度くらいでしたので、一気に上がりました。
アマリリスも芽(実際は葉ですね)が出ました。
もう1鉢。
6鉢ある内の2鉢です。残りの4鉢はまだ変化はありません。
近日中のそちらの発芽にも期待しています。
« 確定申告書、無事提出 | トップページ | 方言せんべい »
「日常」カテゴリの記事
- "県庁所在地知らない"1位は(2023.11.26)
- 派手な爺さん(2023.11.19)
- 昨日は高校の同期会でしたが(2023.10.30)
- ぐんまちゃんショップもハロウィン仕様(2023.10.27)
- 大太刀&太黒門(2023.10.25)
「植物」カテゴリの記事
- 浜木綿の鉢の枯れ草除去&金魚元気(2023.11.12)
- 寒くなったので、浜木綿の子を屋内に(2023.11.11)
- 山茶花開花&蝶(2023.10.23)
- 体重推移&朝顔の開花時刻(2023.09.01)
- オリヅルランの種?採取(2023.08.22)
「金魚」カテゴリの記事
- 浜木綿の鉢の枯れ草除去&金魚元気(2023.11.12)
- 4ヶ月半経った金魚(2023.10.09)
- 創作童話「金魚とスピスピ」(2023.10.03)
- 五味太郎『きんぎょが にげた』(2023.09.21)
- 昨日停電があった?・続(2023.08.24)
コメント