わが家の初代ぐんまちゃん家族
単なるぬいぐるみでも、セットで毎日見ていると、それぞれのぬいぐるみたちの関係が伝わってきます。
本物の初代ぐんまちゃんとパチもんのぐんまちゃんですが、この2人、今、わが家では仲の良い夫婦です。
パチもんの方は、コンプレックスを持っていたのですが、本物の方が、
「気にすることないよ。素敵だよ」と言ったことで、絆が深まりました。
妻は人参が大好きで、いつも抱えています。
このお宅には、お隣のうさぎの女の子がしょっちゅう遊びに来ています。
名前はぴょん子ちゃんです。
ぴょん子ちゃんのお宅では、両親が共働きなので、ぴょん子ちゃんは寂しいのでしょう。
ぴょん子ちゃんは、ぐんまちゃん妻が大好きなので、自分も人参のおもちゃを抱えて、ぐんまちゃん妻と同じポーズをしています。
このおうちには、お向かいに住む鹿の子も遊びに来ます。しかまろくんという名前です。
ぐんまちゃんち、人気があります。
しかまろくんはぴょん子ちゃんが大好きなので、隣に座るとポーッと光ります。
Suicaペンギンが隣りに立つと、サイズ感が混乱します。
みんな仲よし。仲良きことは美しき哉、です。
今日のブログはヘンかもしれません。そんな日もあります。♪
« 奈良の鹿愛護会から会員証2022 | トップページ | ぐんまちゃんと北関東3県の認知度 »
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- 創作童話「うさぎとかえる」(2023.05.31)
- 草刈りぐんまちゃん&新デジカメ(2023.05.26)
- スマホで撮った写真の取り込み(2023.04.30)
- 草刈りぐんまちゃん(2023.04.28)
- 創作童話「空を飛んだ金魚」2大スタァ共演(2023.04.22)
「Suica」カテゴリの記事
- Suica×鳥獣戯画クリアファイル(2022.12.22)
- わが家の初代ぐんまちゃん家族(2022.03.19)
- Suicaペンギンのマグカップ(2022.01.17)
- Suicaペンギンと金魚(2021.03.25)
- どーもくんの小銭入れ(2019.12.22)
「うさぎ」カテゴリの記事
- 体重変化&うさぎカレンダー(2023.06.01)
- 創作童話「うさぎとかえる」(2023.05.31)
- 雀の学校の端布(2023.05.24)
- 浦島太郎と桃太郎と何かの端布・再考(2023.05.17)
- 浦島太郎と桃太郎と何かの端布(2023.05.14)
コメント