« 集中講義無事終了&昨日のぐんまちゃん補遺 | トップページ | バイクに乗るぐんまちゃん »

2022年2月24日 (木)

オリヅルラン復活

 昨年の暮、ベランダに出していたオリヅルランが、厳しい寒気であっという間に枯れてしまいました。
Orizuru20211228
 油断していたために、かわいそうなことをしました。

 すぐに屋内に取り込み、様子を見ることにしました。
 根が生きていれば復活も可能ではないかという望みを抱いて。

 それから2ヶ月弱。今こんなです。
Orizuru20220224a
 向かって左側の鉢はダメかもしれません。
 右側の鉢は、まっつぐな葉が伸びてきました。
 オリヅルランの葉というと、しだれている姿がイメージされますので、まっつぐに上に向かって伸びている葉がオリヅルランの葉なのかどうか、疑問に思う気持ちもありました。
 それで様子を見ていたところ、最近になって、葉が広がり出しました。
 そして、見えてきたのが葉の内側の白い部分です。
Orizuru20220224b
 これは見慣れたオリヅルランの葉。復活に間違いありません。♪

 左の鉢は厳しいと思いますが、もう少し様子見をします。

« 集中講義無事終了&昨日のぐんまちゃん補遺 | トップページ | バイクに乗るぐんまちゃん »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 集中講義無事終了&昨日のぐんまちゃん補遺 | トップページ | バイクに乗るぐんまちゃん »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ウェブページ