らほつ饅頭としそサイダー
さるまほろばメイトの方からの頂き物です。
奈良のらほつ饅頭。
中身。
大仏さんの頭の螺髪にちなむお菓子ですね。
良い艶です。
外側は、かりんとうのような味です。
硬くはありませんが、オーブントースターで温めると、よりかりんとうの食感に近づくと思います。
中はあんこです。こしあん、粒あん、抹茶あんの3種類頂きました。
もう1つ。紀州熊野のしそサイダーです。
撮影する前に飲んでしまいましたので、少しでも飲む前のイメージに近づくかと思って、後ろに赤い箱を置きました。
することがいいかげんです。(^_^;
ラベル。
八咫烏です。
脚が3本あるはずなのに、2本しかないなぁ、と思ったら、1本の脚でグラスに入ったサイダーを持っていました。脚が進化して手になっています。
チコちゃんに登場するキョエちゃんにちょっと似ています。
販売元や原材料などを記したラベル。
販売者の所在地は熊野の本宮ですね。
本場ものです。
会社の名前が「熊野鼓動」というのもオサレです。
« 昭和36年のNHK「忠臣蔵」(第3回) | トップページ | NHK大河「赤穂浪士」の討入り回(一部)の台本 »
「菓子」カテゴリの記事
- ぐんまちゃんサブレ(2023.11.21)
- ぐんまちゃんのシュークリーム(2023.10.29)
- 猛暑を経たアーモンドチョコレート(2023.10.15)
- 黒猫チョコレート5種(2023.10.11)
- なごにゃん(2023.09.08)
「飲食」カテゴリの記事
- 体重推移グラフ&奈良の柿(2023.11.02)
- 渋谷で4年ぶりのお食事会(2023.08.29)
- 冷凍梅ヶ枝餅(2023.08.28)
- ぐんまちゃんのしょうゆラーメン(2023.08.13)
- 土用の丑の日はうなぎ(2023.07.30)
コメント