倉敷小町(秋・冬)
いつものスーパーで買いました。
倉敷駅の駅弁です。
箱には、「二段重 幕の内弁当 倉敷小町 秋・冬」とあります。
またまた値引きシールが貼ってあって、資料的価値を損っています。
外側の箱を外すと、中はこのようになっています。
二段重ね。
2階建の倉なのですね。
さらに中身です。
上が上段、下が下段です。
原材料名は以下の通りです。
・味飯
・さわら白醤油焼
・鶏肉天ぷら
・さつま揚
・れんこん辛子マヨ和え
・きんぴらごぼう
・塩羊羹
・玉子焼
・たこ煮
・人参煮
・ひらたけ煮
・竹の子煮
・椎茸煮
・錦糸玉子
・松茸煮
・れんこん酢漬
・青のり
ありがたいスーパーです。
今後も期待しています。
« 体重減少中&血管年齢 | トップページ | 昭和20年の『日米会話手帳』の復刻版 »
「駅弁」カテゴリの記事
- 名物いいとこどり弁当(2023.11.25)
- 岡山の桃太郎どーもくんなど(2023.08.03)
- 豊橋駅壺屋の駅弁の掛け紙(2023.02.15)
- 山形牛めし(2023.01.03)
- 有田焼カレー(5)(2022.09.09)
コメント