« 萬葉学会2日目&訓点語学会 | トップページ | うさぎ付き焼き菓子 »

2021年10月18日 (月)

厳選特盛り4種

 最近、家の中でヤモリを見ます。
 玄関で1回、浴室で1回、洗面所で2回です。
 多分同じ個体と思います。あまり大きくないので、子供かもしれません。

 さて、どうしましょ。見た目はちょっと苦手です。
 ググってみると、ヤモリは昔から家の近くに棲み、ゴキブリやシロアリなどを捕食してくれるそうです。
 それで、「家守」と書き、家の守り神とも呼ばれるということです。

 そういうことなら、いてもらいましょう。
 ただ、間違えて踏んづけるとイヤなので、そこだけ気を付けなければなりません。

 害虫を食べてくれるのはありがたいですが、餌にする害虫が余りいないと餓死して仕舞いかねません。
 それではかわいそうです。そこで、餌を用意することにしました。
 餌になりそうなものに思い巡らすと、金魚のゴハンに思い至りました。

 4種特盛りです。
Yamori
 容器は6Pチーズの空き箱です。
 12時の位置から時計回りに、色揚げ配合飼料、乾燥ミジンコ、乾燥イトミミズ、乾燥赤虫です。
 洗面所に置いてから2日ほど経ちますが、どうも減っているようには見えません。
 生きている虫じゃないとダメでしょうかね。
 あと2~3日様子を見て、減らないようなら、金魚に回しましょう。
 「ヤモリのお下がりなんか喰えるか!」と、怒るかもしれません。

« 萬葉学会2日目&訓点語学会 | トップページ | うさぎ付き焼き菓子 »

日常」カテゴリの記事

金魚」カテゴリの記事

コメント

ヤモリにエサを用意するなんて,優しいですね。
でも,ヤモリは生きたエサしか食べません。
私が飼ったときには,飼育ケースの中に,小さなクモを入れておきました。
クモは,すぐにケースの中にクモの巣をはります。
でも,クモは次の日にはいなくなっているので,多分ヤモリが食べたのだと思います。
その時には,毎日,家の庭でクモをとりました。
でも,一週間もすると我が家からクモがいなくなってしまったので
ヤモリは,逃がしました。
ヤモリは,家にいてくれるだけで,いいですね。

萩さん

 コメントをありがとうございます。

 ご教示ありがとうございます。

 ヤモリは生きた餌しか食べないのですか。
 では、この特盛りはむだですね。
 残念ですが、片づけてしまいましょう。

 ありがとうございました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 萬葉学会2日目&訓点語学会 | トップページ | うさぎ付き焼き菓子 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ウェブページ