« オールカラー『図解全訳古語辞典』 | トップページ | 今日明日は京都大学で萬葉学会 »

2021年10月15日 (金)

またアナカリスを植えた

 8月下旬に通販で買ったアナカリスは、結局枯れてしまいました。
 原因は分かりません。
 水槽水の中に、塩浴の名残りの塩分が残っていたせいか、
 あるいは、郵便受けに届いたアナカリスの封筒が、長時間高温にさらされたせいか、
 どちらかだと思います。

 新芽も出てきたので、生長を待ったのですが、どうも芳しくありませんでした。
 そこで、また新しく買いました。
 今回も通販でしたが、もう郵便受けも熱くありませんし、水槽水の塩分もほとんどないはずです。

 今度は無事に育って欲しいです。
Kingyo_r031015
 水がやや濁っているのは、水替えをして、あまり時間が経っていないせいです。
 時間が経ってから撮れば良いようなものですが、その辺、ツメが甘いところで。(^_^;

« オールカラー『図解全訳古語辞典』 | トップページ | 今日明日は京都大学で萬葉学会 »

植物」カテゴリの記事

金魚」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« オールカラー『図解全訳古語辞典』 | トップページ | 今日明日は京都大学で萬葉学会 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ウェブページ