金魚との触れ合い
金魚のゴハンは、次のものを使っています。
ただ、ミジンコはなぜか食いつきが悪いので、最近はミジンコ以外の3種です。
このうち、イトミミズはキューブ状に固められています。
そのままでは大きいので、指でちぎって与えています。
何も指を水に浸けなくてもいいんですけどね。
むしろ、金魚の細菌感染予防のためには、指を浸けない方が良さそうです。
でも、指を浸けると、金魚と直接触れ合えます。
チュパチュパされます。
ワラワラとみんな寄ってきて、モテモテ感が味わえます。(^_^)
そんなことで、指を水に浸けたいのはやまやまながら、我慢して時々にします。
« うさぎの置物(2) | トップページ | 今日の「ブラタモリ」は淡路島 »
「金魚」カテゴリの記事
- 浜木綿の鉢の枯れ草除去&金魚元気(2023.11.12)
- 4ヶ月半経った金魚(2023.10.09)
- 創作童話「金魚とスピスピ」(2023.10.03)
- 五味太郎『きんぎょが にげた』(2023.09.21)
- 昨日停電があった?・続(2023.08.24)
コメント