懐かしの東横線
一昨日の二番煎じのような感じですが……。(^_^;
クリニックで見せて貰った東急カレンダーには東横線の車両もありました。
左側にあったカレンダー部分はカットしてしまいました。
元住吉付近で昭和38年に撮影したものだそうです。
通称青ガエルですね。
青ガエルは渋谷駅前のハチ公の近くにも設置してありました。
渋谷の大改造に伴い、この青ガエルは撤去されて、今は秋田県の大館市に移管されました。
大館市というのは、ハチ公の生まれ故郷ということで、そのご縁とのことです。
« 無精になった | トップページ | 寝坊にも程があるアマリリス »
「鉄道」カテゴリの記事
- 一昨日の「ブラタモリ」は世田谷(2023.12.04)
- 東横・目蒲電車沿線案内(2023.10.24)
- 黒猫感謝の日。クロネコヤマトにも感謝(2023.08.17)
- 湘南新宿ラインの方が速かった(2023.06.23)
- 体重推移グラフ&新幹線寝過ごし(2023.04.01)
「レトロ」カテゴリの記事
- 大正時代の絵はがき「東京名勝」(2023.08.18)
- 世界時刻ボールペン(2023.02.16)
- 昭和45年のNHK紅白歌合戦の台本(2023.01.24)
- 昭和37年の「みんなのうた」(2023.01.11)
- 奈良鹿初雪&バラモン凧&昭和の暮らし(2022.12.23)
コメント