今日は黒猫感謝の日
今日は黒猫感謝の日だそうですね。
黒猫は、縁起が悪いなどという迷信によって迫害されたり、保護猫も引き取られにくいといった傾向があるので、そういった迷信を打破するために、アメリカのウェイン・モリスという人が2011年頃に提唱したということです。
黒猫が迷信によって不幸になるのは、何とも気の毒なことです。
私のHDDの中から黒猫を探してみました。
勤務先の図書館前に良く出没していた黒猫。
出没していたというより、常駐していました。(^_^)
これは2000年の2月に撮影しました。もう20年以上前。
私に捕まってしまうくらいですから、きっと、元は飼い猫なのでしょう。
東京の家のお隣に空き家があって、その屋根にいろいろな猫が来て、日向ぼっこをしていました。
やがてその家は取り壊されて、駐車場になりましたが、そこにも猫が来ていました。猫に好かれる土地だったのでしょうか。
そこに来ていたねこ。
仲良しですね。「仲良きことは美しき哉 實篤」です。
撮影は2011年の8月。
暑い盛りなのに、ぴったりと寄り添って。本当に仲良しなのでしょう。
黒猫といえば、クロネコヤマト。
高崎駅構内の店です。
のぼり旗の下の方には、ぐんまちゃん。
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- 新町で公開講座&ぐんまちゃんグッズ2(2023.11.29)
- ぐんまちゃんにヒゲ(2023.11.28)
- 草刈りぐんまちゃん&久しぶりの群馬県立女子大学で(2023.11.24)
- ぐんまちゃんサブレ(2023.11.21)
- 新町で公開講座&ぐんまちゃんグッズ(2023.11.15)
「猫」カテゴリの記事
- 一昨日の「ブラタモリ」は世田谷(2023.12.04)
- 黒猫チョコレート5種(2023.10.11)
- お寺のねこ&英語のお経(2023.09.28)
- 「ねこあつめ」に「正述心緒」(4)(2023.08.19)
- 黒猫感謝の日。クロネコヤマトにも感謝(2023.08.17)
コメント